福島県 の市町村役場/県庁(1~30施設/98施設)

福島県の市区役所・町村役場/都庁/省庁を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、福島県にある市区役所・町村役場/都庁/省庁の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると市区役所・町村役場/都庁/省庁の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。市町村役場/県庁一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福島県の市町村役場/県庁
98施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    郡山市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    埼玉県からお客様の件で、郡山市役所へ行きました。 風が強く、寒くて2度しかない日でしたが市役所へ着くとすごく立派な建物でした! おそらく耐震補強などもされているような感じでした。融雪剤を積み込んだトラックなどもたくさん停車されていました。関東の人からみると異様な光景でした。 市役所の案内の方も良い人でした。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福島市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島市役所は、国道4号線沿いの五老内町にあります。1階のロビーはとても広くて、待ち合わせにも使えそうです。駐車場も広くて利用しやすいです。皆さん親切に応対してくれるので、とても助かります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    本宮市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    本宮市役所は国道4号線からすぐのところにありアクセスがとても便利です。開庁時間は月曜日から金曜日まで8時30分から17時15分までとなっておりますが、木曜日のみ19時まで対応してくださるようです。東北本線の本宮駅からは徒歩10分ほど。車で来た際は駐車場が広く完備されているので駐車場所にも困らずとても利用しやすい環境です。 先日、マイナンバーカードの更新に伺いました。市役所内はとても広く、様々な課がありますが、市民課は目立つように大きな窓口と案内看板があるので困りませんでした。職員の方は女性が多い印象で、忙しそうではありますが、迷っているとすぐ声をかけてくれます。頻繁に来る場所ではないので、こう言った親切な対応はとても嬉しいです!マイナンバーカードの更新で、と声をかけるととてもにこやかに女性の職員の方が対応してくださいました。平日の夕方にお伺いしましたが、対応がスムーズだったため待ち時間も少なくあっという間に更新が完了しました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分19時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    二本松市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    二本松市内からもですが、4号線からも入りやすい位置にあるので、とても分かりやすい場所にあると思います。 駐車場も広く、10月に行われるちょうちん祭りシーズンには臨時駐車場としても利用されます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    いわき市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、仕事の調べ物で、いわき市役所さんにお邪魔させていただきました。色々な課を回らせていただきましたが、どこの窓口の方も、とても親切で丁寧に対応していただきました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    喜多方市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR磐越西線「喜多方駅」から徒歩12分の所にある喜多方市役所。グレーの建物になります。駐車場が広くて守衛さんが誘導してくれるので安心です。先日訪問しました。窓口対応が丁寧で良かったです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    須賀川市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道4号線の近くにある市役所です。 市役所館内はとても広く、かなり綺麗です。 駐車場も広く、2時間までは無料で駐車できます。 市役所入り口付近にはウルトラマンが立っており、お子様には特に喜ばれるのかなと思いました。 市役所の方も親切に対応していただいたので、助かりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    国見町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道4号線沿いに面し、間口が広いので車での出入りもし易いです。建物は新しく県産の木材を多く取り入れたデザインの建築です。館内は木の温もりと香りが漂って、とても心が癒されます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福島市役所・飯坂支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島県福島市飯坂町の支所です。 飯坂街道を北上し、左手にあるENEOSとクリーニング屋さんの間の道を左折した左手に位置しています。飯坂町で有名な激安スーパーであるアルタさんの西側と言えばすぐに分かる方が多いかもしれませんね(*^^*) 駐車場は広く、入りやすいし見通しもいいので不便ではないと思います。駐車場の中には桜の木があり、春になるととても良い雰囲気を感じられます。ただ、ひとつあげるとすれば駐車場から支所の入口まで少し距離があるので雨などの悪天候の際はあまり行きたくないです( 笑 ) 先程場所について書きましたが、飯坂支所は以前はもう少し街中にありました。飯坂消防署も以前は湯町の公園の東側にありましたしね。飯坂支所が先に今の場所に移転し、飯坂消防署が少し後に移転したと記憶していますが...人の記憶とはいい加減なものですのてあたり当てにならないかもしれません(^_^;) 飯坂支所には体育館の様なスペースが設けられており、コの字型の建物になっています。先程、駐車場から少し距離があると書きましたが、これはこの建物の形の為です。コの字型の奥に入口があるので少し遠いのです。間に屋根があればいいのですが...ただ、お身体が不自由な方の為の駐車スペースが設けられているので、車椅子の方は近くに停める事が可能です。 図書館もあるので、小さなお子様連れの家族の姿もよく拝見します。私が以前利用した際には、本の種類も新しい本も少ないなぁという印象を受けました。でも、学校の図書館みたいなあの雰囲気は懐かしくてとても好きです。 体育館の様なスペースでは、様々な習い事をやっている様です。飯坂支所の中にあるボードには習い事の案内や募集の用紙が貼られています。 しかし、やはり支所ですので災害時には避難場所としてしっかりと機能しています。東日本大震災では給水車に毎日並んだ記憶がありますし、2019年の台風の際には避難して1夜を過ごしました。 東日本大震災から13年、自然災害は完全に無くす事は出来ませんが、甚大な被害が出ない事を祈ります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    南会津町役場伊南総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    南会津町役場伊南総合支所は、2006年近隣の町村と合併する前は伊南村役場でした。その為、支所とはいえ立派な建物です。今でも地域の拠点となっています。雪深い地域なので冬場は国道の除雪の基地になっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    南会津町役場南郷総合支所

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    三春町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    枝垂桜で有名な田村郡三春町にある役所です。町の中心部にあり、町外からも、磐越道の船引三春インターやゆうゆうあぶくまラインの三春駅からのアクセスが便利になっています。枝垂桜観光のほか、夏祭りやお城山でのイベント、田んぼアートなどを企画実行しており、窓口業務だけではなく、観光や歴史保存に力を入れています。役場のホームページも充実していて、見ていて楽しいですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    南会津町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    南会津町役場は、平成29年に建て替えを完了した、とっても綺麗な庁舎です。最寄り駅の田島駅から南へ徒歩約10分くらいの所にあります。旧四町村が合併してできた町の中心となります。庁舎内は、町の特産品の木材で出来ていて、木材の温もりが感じられます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西郷村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島県西白河郡にある役場です。 みなさんとても親切に説明をして下さり、好印象でした。 建物が古いので、新庁舎建設の予定が組まれてるそうです。完成がとても楽しみです!!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    檜枝岐村役場

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    会津若松市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    会津若松市役所は、会津若松市の東栄町という地域にあります。国道121号線から少し入ったところにあります! とてもレトロな雰囲気のある外観でした!観光スポットとしても有名だそうです!駐車場も完備されているので、車でのアクセスも便利ですよ!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南相馬市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの南相馬市役所さんは市内、原町区の中心部にあります。 常磐道からは原町区市街中心部方面へ走行すると15分位で左側に見えてきます。 駐車場の案内看板もありますので、車で行っても安心です。 受付の方々の対応は親切で、行きたい階数、庁舎、窓口を新設に案内して頂けます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    新地町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道6号線を仙台方面から南下するとしばらく続く田園風景のなかに突如モダンな建物が出現します。 周辺は震災で被災した新地駅の移設工事が進んでいてまた、その周辺を同時に区画整理しており、全く新しい街が出現しようとしています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    川俣町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    町の中心部に役場があります。駐車場も広く確保してあります。建物は東日本大震災後に建て替えされて新しくなりました。1階はガラスが大きく、吹抜けになっているので明るく開放的です。また、一階にはテーブルと椅子、自動販売機も設置されていて、町民の憩いの場にもなっています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    田村市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    田村市役所は駐車場が広く、利用しやすい役所です。市役所の外には田村市にある桜の名所を集めた看板があります。これをみれば、どこに行けばどんな桜が見れるかすぐに確認できますよ!
    開庁時間 開庁日
    8時30分18時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    相馬市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    周辺には市民会館や小学校があります。私は証明書を発行することによく利用しています。昨年に新庁舎ができ、さらに駐車場も増えたのでとても利用しやすくなりました。市内を走行するバスも周辺に停車するので、自家用車を持っていない高齢の方にとっても便利だと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時3分17時15分
    • 周辺の生活施設

    猪苗代町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    猪苗代町役場は、福島県耶麻郡猪苗代町字城南100番地にあります役場です。 福島県のほぼ中央に位置する猪苗代町で、日本で4番目の広さを誇る猪苗代湖があります。 今回はマンホールカードをもらいに行ってきました。 休日でも配布してくれてました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    棚倉町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    地元の役場でそんなに人が混んでるタイミングはないので、手続き等は比較的早めに処理してもらえます。 また、わからないところがあっても、親切丁寧に教えていただけるので助かります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浪江町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東日本大震災の原発事故から避難を余儀なくされ、現在は至る所で復興工事が盛んに行われています。その中心を担っている浪江町役場です。 役場は大幅に改修され町のシンボル的建物です!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    白河市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島県白河市の町内にある白河市役所です。町内は道が綺麗に舗装されていて、歴史ある風景を維持する取り組みが見られます。市役所の人たちも親切丁寧で安心して話が出来ました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伊達市役所・梁川分庁舎(梁川総合支所)

    投稿ユーザーからの口コミ
    田舎にある庁舎です。まわりは田畑ばかりですが、とてもりっぱな建物でした。阿武隈急行から見え、はじめは何の建物かわかりませんでした。直接庁舎にいったことはないので是非いってみたいです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    桑折町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    令和2年11月に、新庁舎が完成し、令和3年1月4日より業務を開始しました。 新町役場は、中学校跡地に建設され、来客用駐車場がたくさんあり、とても便利になりました。新住所は、桑折町大字字道下22番地7となりました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福島県庁

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島県の顔とも言える、県を背負う県庁になります。 福島駅から近く、綺麗な建物になっています。 復興、子育て支援、観光案内の情報他、イベントの開催と県を代表する窓口ともいえます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    双葉町役場 いわき事務所

    投稿ユーザーからの口コミ
    双葉町役場さんは、東日本大震災の後いわき市の東田町に移転しました。先日仕事で役場さんへ行きました。まだできたばかりなので、とても綺麗な施設でした。職員さんは、笑顔で対応して頂きまた利用したいと思いました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福島市役所・飯野支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島方面から川俣方面へ向かう通りを飯野小学校、セブンイレブン飯野志保井店、交番を抜けると左手に見えてきます。飯野のメインストリートに面していて、アクセスは抜群にいいです! 職員のみなさんも懇切丁寧に対応してくださいます。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分

■地方・地域の市町村役場/県庁検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。