青森県 の市町村役場/県庁(31~60施設/68施設)

青森県の市区役所・町村役場/都庁/省庁を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、青森県にある市区役所・町村役場/都庁/省庁の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると市区役所・町村役場/都庁/省庁の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。市町村役場/県庁一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
青森県の市町村役場/県庁
68施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    五所川原市市浦庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    地域の方にとってとてもありがたい存在になっていますよ。わざわざ本庁舎に行かなくても用事を済ませることができますので、有りがたく利用しています。ここの庁舎の最大の特徴は、なんでも親身になって対応してくれる職員さんばかりがいることですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    大鰐町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    南津軽郡大鰐町大字大鰐字羽黒館に所在する大鰐町役場はとてもきれいな外観です!大鰐町の中心で一際目立つ存在です!また、職員の方々もとても元気で、役場に行くとみなさん明るく挨拶をしてくれます!
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    外ケ浜町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県東津軽郡外ケ浜町にある町役場です。町民の方は、普段は車で来られる方が多いみたいですね。町役場では、主に総務課や住民課、福祉課などさまざまな窓口がありますね。土日が完全にお休みで、平日が午前8時15分から午後17時までが窓口の受付時間となっています。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    東北町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    かなり広範囲に渡って管理している役所ですよ。建物も綺麗でとても明るい配色になっていますよ。役所内の部署間での対応がとてもスムーズですので町民の方はかなり便利に感じていますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    深浦町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    役場内には「役場マグステ食堂」というのがあり,ご当地グルメの「深浦まぐろステーキ丼」が食べられます。役場ですので駐車場完備、バリアフリーです。食堂の入り口には車いすも置いてあります。4月から11月末までは土日祝日も営業していて、とても便利です。町民以外でも利用できますので役場も観光スポットの一つです。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    六戸町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    とてもキレイな庁舎ですよ。職員方はもちろんですが、訪れる町民の方も大切にキレイに活用していますので古さを全く感じないモダンな建物ですよ。建物だけではなく職員の方もとても温かいですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    中泊町役場小泊支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    建物の色がとても爽やかな水色を採用している珍しい役所ですよ。建物内部もとても綺麗ですので、気持ちよく用事を済ませることができますよ。是非一度行ってみてください。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    東北町役場 東北支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県上北郡東北町にある「東北町役場東北分庁舎」はとてもきれいな庁舎です。東北町役場東北分庁舎は乙供駅から車で5分の所にありますが、駅からだと急な坂を上っていかなければなりません。これが結構大変ですが、ほとんどの方が車で来庁します。 5月のゴールデンウィークに帰省した時に立ち寄りました。五月晴れの青い空に桜の花が咲いていてとてもキレイでした。 庁舎に訪れた方も「この時期が一番良いなぁ」と言っているのが聞こえました。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    むつ市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    本州最北の市役所ですよ。あまりにも珍しいので、観光名所的に観に行く方が結構いますよ。建物もキレイですので見にいく価値は十分ありますよ。中には写真や動画を撮影する方もいますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分18時30分
    • 周辺の生活施設

    つがる市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    市町村合併により本庁舎のの機能が拡大して、職員の方がたは大変苦労されたようです。しかし各分庁舎を機能させることで市民への影響がないように配慮されています。各分庁舎との連携は問題ありません。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    むつ市役所・川内庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    地域の方々の利便性を考えて市役所の機能を残している建物ですよ。この庁舎によって市民生活は円滑に回っています。もちろん市役所職員の方も地元の方々なのでとても親切ですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    むつ市役所・大畑庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    冬はとてつもなく寒いですが、それを利用した観光名所として地吹雪体験ツアーなどを職員の方は企画して、地域を盛り上げようと日々頑張っていますよ。市民の方々もボランティアとして手伝うくらい官民一体となっている地域です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    むつ市役所・脇野沢庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    市町村合併により本来ならば本庁舎に行かなければならい届出などでもここの分庁舎で出来ますので市民の方はとても重宝していますよ。地理的に広範囲に管理しなければならいので職員の方は、連日現地視察をしていますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    平川市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの市役所は市役所内の各部署との連携がうまく取れていますので、良くあるたらい回しにされることはまずありませんよ。時には他の部署に一緒に案内してくれたりますので、お年寄りの方でも安心して用事を足しに行けますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    弘前市岩木庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    市町村合併により分庁舎として機能している庁舎ですよ。地域の方々は、昔から有りがたく利用している理由は、職員の方の対応が非常に気遣いがあって、迅速なので忙しい時もとても助かります。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    弘前市相馬庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    もともと村役場だったものが市町村合併により現在の庁舎になっています。こじんまりしていますが、職員の方がは顔見知りの方が多いので、不測の事態の時でも臨機応変に即対応してくれますので頼りになる役所ですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    鰺ヶ沢町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの役場は職員全員が町興しに全力投稿していますので、とても活力を感じますよ。庁舎内に入ればその空気を一気に感じることが出来ますよ。至る所に町のピーアールがされています。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    大間町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの役所は大間の大マグロで有名なところにありますので、各種マスコミからのオファーに対応してくれているぐらい地域一丸となって取り組んでいる優良な役所ですよ。是非一度行ってみてください。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    風間浦村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    風間浦村役場は青森県にある役場です。各種手続きなどを行うことができます。役場の人もとても親切で分からないことなどがあると丁寧親切に対応してくれます。駐車場もあり、とても良い環境です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    五戸町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    地産地消を推奨している五戸町の要です。五戸町は馬肉料理がとても有名で、役所の方々もPRに一役かっていますので地域ぐるみで協力体制が構築されています。とても綺麗な庁舎ですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    佐井村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの佐井村役場には、所得税や相続税の事で分からないことがあったので伺いました。 本来は国税なので村役場の管轄ではない事でしたが、職員さんがとても詳しく、分かりやすく説明してくださったので、全ての疑問が解けてとても助かりました!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    三戸町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの役場の近くには歴史民俗資料館があり、三戸町の歴史に触れた後役場に行くとなんとなく、役場の佇まいがとても重みを感じますよ。職員の方の努力があって町民の生活が成り立っていることに感謝の気持ちが芽生えます。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    七戸町役場七戸庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの役場は新幹線の駅の近くにありますので、周辺がとても賑やかですよ。どんどん施設が新しくなっている為、職員の方も気を使って申請手続き等を早く処理してくれますので大変助かります。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    新郷村役場

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    田子町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    人口の少ない小さな町ですが、田子ニンニクを初めて地産地消を声高らかに職員の方が一丸となってPRをしていますよ。行けばわかりますので、町民の町興しに対する強い意識を感じますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    南部町役場 南部支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    広範囲にわたる管理をしなければならいので分庁舎無くして行政の運営が出来ないので、近くに本庁舎と同じ機能を持った庁舎がありますので、町民の方々は大変ありがたく利用していますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    野辺地町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    野辺地の中心がの近くにある野辺地町役場♪ 駐車場が広いので、車でも気軽に立ち寄れます♪ 窓口の方がとても親切で、大雑把な質問でも丁寧に対応してくれたので、とても好印象でした♪
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    東通村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東通村役場に建築の事を伺いに行きましたが、職員さんが建築の詳しくて、建築確認申請や開発許可などとても丁寧に教えて頂けました! また、排水承諾などこちらが見落としていた事まで教えてもらえたので、とても助かりました!
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    南部町役場

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    開庁時間 開庁日
    8時15分17時
    • 周辺の生活施設

    横浜町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの町では菜の花畑がとても有名ですよ。役所も菜の花フェスタなどを支援していて、町民全員で経済効果を期待して一生懸命頑張っていますよ。とても自然を大切にしている役場ですよ。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分

■地方・地域の市町村役場/県庁検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。