北海道 の市区役所・町村役場/道庁(31~60施設/233施設)

北海道の市区役所・町村役場/都庁/省庁を一覧でご紹介します。「パブリネット」では、北海道にある市区役所・町村役場/都庁/省庁の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると市区役所・町村役場/都庁/省庁の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。市区役所・町村役場/道庁一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
北海道の市区役所・町村役場/道庁
233施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    北斗市総合分庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    北斗市本町にあります北斗市役所の分庁舎です。愛称は「どり〜みん」です。北斗市内の旧・大野町エリアにお住まいの方達が主に利用しているようです。建物2階は郷土資料館となっており、北斗市、旧・大野町の歴史や縁の品々が展示されています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時
    • 周辺の生活施設

    洞爺湖町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの洞爺湖町役場は洞爺駅の真ん前にあります!観光地としても有名なこちらの町は町も綺麗ですが、役場も率先して清掃に力を入れているように思えます! 館内もいつも清掃しているので、とても清潔感があり、申請など時間がかかっても苦痛に感じません!
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設

    江差町役場(檜山郡)

    投稿ユーザーからの口コミ
    江戸時代から続く北海道でも歴史のある街の役場です。国道227号線沿いで街の中心地区にあります。江差追分会館、江差山車会館の建物に隣接しています。町内の観光名所にも近く、江差に行く際は、ひとまずここを目印に来られると良いと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時15分
    • 周辺の生活施設

    木古内町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    レンガ調の建物が木古内町の役場です。木古内駅からも徒歩圏内です。北海道新幹線が開通して木古内町の人口が増えるといいですね。駅前は賑わってましたよ。是非、木古内町に遊びに来てくださいね。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    江別市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    江別市役所は、JR函館線高砂駅から徒歩10分、JR北海道バス江別市役所前下車1分で着きます。 駅から歩くよりはバスを使う事オススメします。また、駐車場スペースも広いので車で行く事もいいと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時15分
    • 周辺の生活施設

    伊達市役所

    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設

    遠軽町役場白滝総合支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    遠軽町役場白滝支所は、遠軽町西部の旧白滝村にあります。2階建ての建物で、遠軽町役場の支所の他に白滝ジオパークに関する博物館があり、博物館は無料で白滝ジオパークに関する展示がありました。建物も綺麗で、駐車場は広くて白滝インター出口近くにあるので、わかりやすいです。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設

    雄武町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    人口約4500人の街雄武町の役場です。オホーツク海に面したこの町は第一次産業の街です。そのお役所である役場は国道238号線沿いにあり、雄武港からもほど近い所にあります。ふるさと納税など色々と施策を打ち出しています。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    長万部町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    長万部町役場は、国道5号沿いにある3階建の庁舎です。庁舎の南側近くに海があり、外は磯の香りがしました。中に入ると、誰でも利用できるロビーや長万部町の観光案内のパンフレットが置いてあり、くつろぎながら観光の予定を決めることができました。庁舎の中は綺麗で明るい印象でした。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    美瑛町役場

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    松前町役場

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    稚内市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    稚内駅から西側に徒歩で約10分の所にあります。稚内市の中心部にあり、近くに稚内郵便局やドラッグストア、食品スーパーなどがあるので、買い物ついでに寄れるので、便利でした。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設

    京極町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの京極町役場は、虻田郡京極町にあり、となりには京極小学校と京極中学生があり、町民グランドもあるため、朝も夕方も多くの人通りがあります。 こちらの職員さんの特に素敵なところは、気持ちの良い挨拶だと思います。 学生が多く往来しているからか、いつも元気な挨拶が聞こえてきて、こちらまで元気になれます!
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    釧路町役場

    開庁時間 開庁日
    8時45分17時15分
    • 周辺の生活施設

    訓子府町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道の訓子府町にある役場で 役場の近くには温泉やサウナもあります。 バリアフリートイレもあるので 車椅子の方にも安心してご利用いただせるとおもいます 駐車場も広くて車も停めやすくなっているのもいいと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設

    帯広市役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    帯広市の市役所です。大きな立派な建物ですね~!ここはやはり最上階の展望コーナー!帯広市一望!!北海道ってやっぱり広いですね~!11階の展望ホールには食堂・喫茶ありますよ。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    滝川市役所

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    安平町役場総合庁舎

    投稿ユーザーからの口コミ
    安平町役場早来庁舎は、安平町役場の総合庁舎になります。JR室蘭本線早来駅正面からまっすぐ伸びる道を5分ほど歩けば着きます。駅から見える茶色い建物です。町に転入される場合、通常はこの役場で転入手続きすることになります。人口八千人に満たない町にしては子育て支援とか頑張ってくれていると思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    札幌市白石区役所

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌市白石区役所は、地下鉄白石駅からすぐ近くに移転し、複合庁舎となりとても便利になりました。地下2階から6階まであり、1階が書類などの主な手続きをするようになっていて、小さなカフェもありました。6階には図書館、食堂もあります。見違えるような立派な区役所になっていてびっくりしました。周りには銀行や飲食店などもありとても便利ですね。
    • 周辺の生活施設

    浦臼町役場

    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    音更町役場

    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設

    積丹町役場

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    月形町役場

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    平取町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    平取町役場に行くには、国道237号沿いの道南バス「平取役場前」で降りるとすぐです。町の人口が減っていることもあって、平取で就農したい方を募集しています。自然豊かな北海道で就農したい方にとって魅力的な選択肢ではないかと思います。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    函館市戸井支所

    投稿ユーザーからの口コミ
    戸井町と言えば、戸井産本マグロが有名ですが、8月におこなわれる戸井町マグロ祭りは道南のお祭りでも有名で、戸井支所の方はお祭りの時は裏方として祭りを盛り上げてくれており、地域一帯となっている支所だと感じました。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設

    深川市役所

    開庁時間 開庁日
    8時45分17時15分
    • 周辺の生活施設

    池田町役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    ワインでとても有名な池田町にある池田町役場です。交差点の角地にあり、シンボルの時計台があります。近くにはセイコーマートやバス停もあり、生活に便利な場所にあります。
    開庁時間 開庁日
    8時45分17時30分
    • 周辺の生活施設

    上士幌町役場

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    占冠村役場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの占冠村役場は近くにスキー場もあるほど雪が多いですが、雪の日でも職員さんが朝から雪かきをしてくれるので、いつでも役場に行けるようになってます。 とても寒い地域ですが、職員さんの暖かさを感じられる役場です。
    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分
    • 周辺の生活施設

    秩父別町役場

    開庁時間 開庁日
    8時30分17時15分

■地方・地域の市区役所・町村役場/道庁検索

公共施設の解説ブログ【パブリログ】
「パブリログ」は、公共施設に関する情報を紹介するブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。