奈良市 の都道府県庁(1施設)
奈良県奈良市の庁舎を掲載しました。都道府県庁は、様々な仕事内容で快適な地域作りに貢献する施設です。公務員である職員らが、施設・インフラの管理・運営などをメインに行っています。また都道府県庁の庁舎のなかには歴史、特徴がある建物もあり、見学ツアーを実施している自治体も存在しているほどです。施設名をクリックすると、所在地、開庁時間といった基本情報を確認することができます。都道府県庁一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 奈良市の都道府県庁
- 1施設
- ランキング順
-
-
奈良県庁
所在地: 〒630-8501 奈良県奈良市登大路町30
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県庁は近鉄奈良駅から歩いて5分程の場所にあり、奈良公園からも近い場所にあります。ロビーを出てすぐの芝生で、芝を食べたり、くつろいだりしている鹿の姿も見ることができます。また、庁舎の前には奈良のマスコットキャラクター、せんと君の人形があり、来庁者を出迎えてくれます。 屋上広場は一般の人でも無料で立ち寄ることができます。屋上からは奈良市内の景色が一望でき、興福寺や東大寺などのお寺も、近くから見るのとはまた違った雰囲気を楽しめます。毎年1月の夜に行われる若草山の山焼きも当選すると屋上から鑑賞できるそうです。 また、6階にある食堂も誰でも利用することが可能です。2017年にリニューアルして綺麗になってから私も利用しました。 大きなガラス窓から、奈良の景色を眺めながら食事が出来るのでお勧めです。リーズナブルな値段で定食やラーメン、カレーなどが食べれます。奈良の米や野菜、大和ポークを使ったメニューもあります。 奈良県民でなくても、観光の際に奈良県庁に是非立ち寄ってみて下さい。
開庁時間 開庁日 8時30分~17時15分月 火 水 木 金 土 日
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の都道府県庁検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本